• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

JST戦略的創造研究推進事業(CREST、さきがけ)平成26年度研究提案の募集

Vol.25 March, April & May

CREST:平成26年6月10日(火)正午 厳守
さきがけ:平成26年6月3日(火)正午 厳守

このたびJSTは、課題達成型基礎研究を推進する戦略的創造研究推進事業「CREST」「さきがけ」において、平成26年度の研究提案を募集いたします。
詳細につきましては、募集要項および研究提案募集をご覧ください。
URL:http://www.senryaku.jst.go.jp/teian.html

■応募締切

CREST:平成26年6月10日(火)正午 厳守
さきがけ:平成26年6月3日(火)正午 厳守
※余裕を持って、お早めの提出をいただくようお願いいたします。

■研究提案を募集する研究領域

(◆マークは平成26年度新規発足領域)

CREST

◆「現代の数理科学と連携するモデリング手法の構築」
  (研究総括:坪井俊)
◆「人間と調和した創造的協働を実現する知的情報処理システムの構築」
  (研究総括:萩田紀博)
◆「統合1細胞解析のための革新的技術基盤」
  (研究総括:菅野純夫)
◆「二次元機能性原子・分子薄膜の創製と利用に資する基盤技術の創出」
  (研究総括:黒部篤)
◇「再生可能エネルギーからのエネルギーキャリアの製造とその利用のための革新的基盤技術の創出」(※CREST・さきがけ複合領域)
  (研究総括:江口浩一)
◇「素材・デバイス・システム融合による革新的ナノエレクトロニクスの創成」(※CREST・さきがけ複合領域)
  (研究総括:桜井貴康、副研究総括:横山直樹)
◇「疾患における代謝産物の解析および代謝制御に基づく革新的医療基盤技術の創出」
  (研究総括:清水孝雄)
◇「超空間制御に基づく高度な特性を有する革新的機能素材等の創製」
  (研究総括:瀬戸山亨)
◇「科学的発見・社会的課題解決に向けた各分野のビッグデータ利活用推進のための次世代アプリケーション技術の創出・高度化」
  (研究総括:田中譲)
◇「ビッグデータ統合利活用のための次世代基盤技術の創出・体系化」(※CREST・さきがけ複合領域)
  (研究総括:喜連川優、副研究総括:柴山悦哉)
◇「生体恒常性維持・変容・破綻機構のネットワーク的理解に基づく最適医療実現のための技術創出」
  (研究総括:永井良三)
◇「ライフサイエンスの革新を目指した構造生命科学と先端的基盤技術」
  (研究総括:田中啓二)
◇「新機能創出を目指した分子技術の構築」
  (研究総括:山本尚)
◇「生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出」
  (研究総括:山本雅)

さきがけ

◆「社会的課題の解決に向けた数学と諸分野の協働」
  (研究総括:國府寛司)
◆「社会と調和した情報基盤技術の構築」
  (研究総括:安浦寛人)
◆「統合1細胞解析のための革新的技術基盤」
  (研究総括:浜地格)
◇「再生可能エネルギーからのエネルギーキャリアの製造とその利用のための革新的基盤技術の創出」(※CREST・さきがけ複合領域)
  (研究総括:江口浩一)
◇「素材・デバイス・システム融合による革新的ナノエレクトロニクスの創成」(※CREST・さきがけ複合領域)
  (研究総括:桜井貴康、副研究総括:横山直樹)
◇「超空間制御と革新的機能創成」
  (研究総括:黒田一幸)
◇「ビッグデータ統合利活用のための次世代基盤技術の創出・体系化」(※CREST・さきがけ複合領域)
  (研究総括:喜連川優、副研究総括:柴山悦哉)
◇「生体における動的恒常性維持・変容機構の解明と制御」
  (研究総括:春日雅人)
◇「ライフサイエンスの革新を目指した構造生命科学と先端的基盤技術」
  (研究総括:若槻壮市)
◇「分子技術と新機能創出」
  (研究総括:加藤隆史)

■研究提案募集ホームページ(随時更新)について

募集要項のダウンロード、各研究領域の募集説明会や面接選考日に関する情報の掲載など、最新情報を発信しています。応募をお考えの方はぜひご覧ください。
URL:http://www.senryaku.jst.go.jp/teian.html

■研究提案募集に関するお問い合わせ先

※研究提案募集ホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。
独立行政法人科学技術振興機構(JST)戦略研究推進部
(募集専用)E-mail:rp-info@jst.go.jp
(募集専用)TEL 03-3512-3530

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • 公募・求人情報
  • JST戦略的創造研究推進事業(CREST、さきがけ)平成26年度研究提案の募集
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.