• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

第61回日本細胞生物学会ランチョンワークショップ「研究者というキャリア」

開催日

2009年6月4日(木)

講師

大阪大学先端科学イノベーションセンター科学技術キャリア創生支援室
兼松 泰男 教授

司会

寺崎 朝子(千葉大学)、藤ノ木 政勝(獨協医科大学)

企画意図

10数年程からの大学院増員後から問題となり、昨今高学歴ワーキングプアと言う言葉と共に社会問題化しつつある学位取得後の就職問題について考える機会を持ちたいと本企画を考えました。前半は、話題提供として大阪大学先端科学イノベーションセンター科学技術キャリア創世支援室の方を講師に迎え、大阪大学を例にその取り組みや課題についてご講演頂きます。また後半は、委員会委員やフロアーも交え、アカデミック研究者のポジション争いが激化している現状で大学院生やポスドク、任期付き教員などの若手研究者は何をすべきなのか、大学院は何を目指した教育をすべきなのか、科学政策で何が改善出来るのかを議論したいと考えています。この企画を契機に、ベテランの先生方には若手研究者が直面する現状の厳しさを、そして若手研究者や学生の方には現実の厳しさを知って頂き、その上でこの厳しさに挫けず、むしろ皆でこの厳しさを突破する方策を考えてもらえたらと切に願っています。是非多くの方に参加して頂きたくお願い申し上げます。

ワークショッププレゼン資料

後記

上記の様に第61回大会中にワークショップを開催いたしました。講師に大阪大学先端科学イノベーションセンター科学技術キャリア創生支援室 兼松 泰男 教授を迎え、大阪大学を事例とした大学院生およびポスドク(任期付き助教も含む) のキャリアパスの現状についてご講演頂きました。ご講演後は兼松教授の他、学会から米田悦啓副会長(大阪大学大学院生命機能研究科・教授)に参加頂き、そして委員会から平岡、篠原、大隅の各委員を交え、ワークショップ参加者と共に現状についてとその厳しさの中からどう行動していったら良いかと言う方向性で議論を行いました。12時から1時間のランチョンワークショップでしたが、時間を大幅に超え2時近くまで様々な議論が交わされました。

ワークショップアンケート結果

学術大会・委員会

  • 大会案内
  • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
  • 将来計画委員会
  • 細胞生物若手の会
  • ホーム
  • 学術大会・委員会
  • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
  • 第61回日本細胞生物学会ランチョンワークショップ「研究者というキャリア」
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.