• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

理化学研究所 光量子工学研究領域 エクストリームフォトニクス研究グループ 生細胞超解像イメージング研究チーム(チームリーダー:中野 明彦) 特別研究員または研究員の募集

Vol.26 January - September

平成27年2月27日(金)必着

研究室の概要

当チームは、超解像顕微鏡技術を開発し、それを利用して生細胞内の緻密な生命活動を理解するために、平成27年4月より新規に発足します。これまでライブセル分子イメージング研究チームで開発してきた超解像共焦点ライブイメージング顕微鏡(SCLIM)技術をさらに進化させ、生細胞内のタンパク質や膜系の「動き」を、回折限界を超える4次元の空間で詳細に観察、計測して、膜交通(小胞輸送)の分子機構を解明し、細胞生物学における新たなパラダイムの確立を目指します。

職種及び人数

特別研究員または研究員、1名
(光量子工学研究領域では、博士号取得5年未満の者を特別研究員、5年以上の者を研究員として採用しています)

職務内容

超解像ライブイメージング研究

応募資格

上記職務に関連する研究の経験と実績を有し、博士の学位を有する者(見込みも含む)。とくに共焦点レーザー顕微鏡を用いた研究、出芽酵母を用いた研究の経験のある方を歓迎します。

勤務地

埼玉県和光市広沢2-1

待遇

単年度契約の任期制職員で、評価により平成30年3月31日まで再契約可能。
給与は、経験、能力、実績に応じた年俸制で、通勤手当、住宅手当の支給有り。社会保険の適用有り。
理研共済会(互助組織)に要入会。
休日は、土日、祝日、年末年始(12/29-1/3)、当研究所設立記念日。
その他、当研究所規程による。

※理化学研究所は、女性も男性も1人1人が能力を発揮できるよう様々な取組を行い、男女共同参画を推進しています。
※日本学生支援機構奨学金(平成15年度までに大学院第一種奨学生に採用されている場合)の返還特別免除の対象、科学研究費補助金の申請資格有り

提出書類

原則として電子ファイル(WordかPDF形式)をCD/DVDに保存して提出。紙媒体で提出する必要はありません。
・履歴書
・研究業績一覧および主要論文別刷各1部(3編以内、コピー可)
・これまでの研究業績の概要と採用後の抱負(A4用紙2枚以下)
・応募者をよく知る方からの推薦書2通
(現職の所属長から推薦書をもらうのが困難な場合は、第3者による推薦書)

締切日

平成27年2月27日(金)必着

個人情報の取扱について

提出していただいた書類は、独立行政法人理化学研究所個人情報保護規程に則り厳重に管理し、採用審査の用途に限り使用されます。
これらの個人情報は正当な理由なく第三者への開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。

選考方法

書類審査および面接

着任時期

平成27年4月1日以降のできるだけ早い時期

問合せ先・書類送付先

〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
理化学研究所 光量子光学研究領域 ライブセル分子イメージング研究チーム
中野明彦
Email: nakano[at]riken.jp ※[at]は@に置き換えてください。
Tel: 048-467-9547
書類は、電子メール添付か、封筒に「研究員応募書類在中」と朱書きして、簡易書留あるいは書留で送付のこと。申し出のない限りCD/DVDは返却致しません。

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • 公募・求人情報
  • 理化学研究所 光量子工学研究領域 エクストリームフォトニクス研究グループ 生細胞超解像イメージング研究チーム(チームリーダー:中野 明彦) 特別研究員または研究員の募集
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.