• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

ペンシルバニア大学 佐々木研究室 研究員・技術員募集

Vol.33 January - December

2022年12月以降

ペンシルバニア大学 佐々木研究室では新たに研究員と技術員を募集致します。
ヒト生殖内分泌機能の破綻は不妊、先天性異常、内分泌代謝疾患など様々な疾病に関連しており、その診断と治療法の確立が望まれています。そのためにはヒト生殖を構成する細胞、内分泌ネットワークの正確な発生学的理解が不可欠です。
当研究室では当研究室ではヒトにおける精子などの生殖細胞の形成機序の全容解明と試験管内でのヒト生殖細胞誘導系の確立にむけて取り組んでおります。

生殖は生殖細胞のみならず、それを取り巻く体細胞や内分泌系との複雑な相互作用を基盤に形成されています。そこで当研究室ではヒト精巣、卵巣の体細胞や副腎の初期発生機構の解明、ヒト多能性幹細胞を用いた性腺、副腎の再生とHPA/HPG軸の再構成、疾患モデルの構築にも取り組んでおります。

私たちと一緒に生殖内分泌再生医学の創生に向けて全力で取り組んでくれる意欲のある方は是非ご連絡ください。

ペンシルバニア大学は米国屈指の名門校であるアイビーリーグのひとつとして知られています。大変充実した研究施設や共同研究体制が整備されており、優れた研究環境を提供できます。ペンシルバニア大学に隣接する全米最大のフィラデルフィア小児病院(CHOP)やペンシルバニア大学病院から非常に豊富な臨床サンプルが入手可能であり、性分化疾患や出生前後の副腎サンプルを用いた研究も行っております。

待遇

応募者の経験ならびにNIHの規定に準じる

採用時期

2022年12月以降 最低3年は研究を継続できる方を希望

応募人数

1人

ご希望の方はCVを添付の上、下記までemailにてご連絡ください。また、質問等がありましたら、遠慮無くご連絡ください。


Kotaro Sasaki, M.D., Ph.D.
Assistant Professor,
Department of Biomedical Sciences,
University of Pennsylvania School of Veterinary Medicine
Department of Pathology and Laboratory Medicine,
University of Pennsylvania School of Medicine
Member, Institute for Regenerative Medicine, University of Pennsylvania
3800 Spruce Street, Philadelphia PA 19104
Email: ksasaki@upenn.edu
Twitter: https://twitter.com/sasaki_kotaro
Website: www.vet.upenn.edu/sasaki-lab

[参考文献]

1. Reconstitution of human adrenocortical specification and steroidogenesis using induced pluripotent stem cells. Developmental Cell. 2022 in Press.
2. The developmental origin and the specification of the adrenal cortex in humans and cynomolgus monkeys. Science Advances 2022 8: eabn8485. PMID: 35442744
3. The embryonic ontogeny of the gonadal somatic cells in mice and monkeys. Cell Rep. 2021 35:109075. PMID: 33951437
4. Reconstitution of Prospermatogonial Specification In Vitro From Human Induced Pluripotent Stem Cells. Nature Commun. 2020 9; 11:5656. PMID: 33168808

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • 公募・求人情報
  • ペンシルバニア大学 佐々木研究室 研究員・技術員募集
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.