団体名 : 学習院大学大学院自然科学研究科
化学専攻(修士、博士)出願期間:8月20-23日,入試:9月10,11
日/物理学専攻(修士)出願期間:6月25-28日,入試:7月13,14日/物理学専攻(博士)出願期間:8月13-16日,入試:9月3,4日
ご案内
学習院大学大学院自然科学研究科では、2008年4月に生命科学専攻(修士課程、博士課程)を新設する計画を進めています。
分子細胞生物学を基盤に生命 科学の幅広い分野で第一線の研究を進め、優れた人材を育成する計画です。新設の生命科学専攻への入学を希望される方は、既存の化学・物理学専攻の大学院入試を受験し、生命科学を専門とする下記の教員の研究室を志望してください(これらの研究室の大学院生は希望に応じて生命科学専攻に所属を変更する計画です)。
生命科学の新しい流れをいっしょに作ってくれる熱意ある学生さんの応募をお待ちしています。
出願期間入試日程
●化学専攻(修士、博士)出願期間:8月20-23日、入試:9月10日,11日
●物理学専攻(修士)出願期間:6月25-28日、入試:7月13日, 14 日
●物理学専攻(博士)出願期間:8月13-16日、入試:9月3日, 4日
各専攻教授
●化学専攻
芳賀達也 教授(神経機能素子の生化学)
馬渕一誠 教授(細胞分裂・細胞運動の分子細胞生物学)
小島修一 教授(タンパク質の構造と機能:タンパク質工学)
中村浩之 教授(化学生物学:抗ガン剤の創薬化学)
※2008年4月までには、さらに二人の教授が着任する予定です。
予定教員A(DNA複製と修復の分子生物学)
予定教員B(神経系初期発生の分子機構)
●物理学専攻
西坂崇之准教授(1分子生物物理学)
入試説明会
また、6月16日(土)午後2時より、学習院大学南3号館103号室(JR山手線目白駅より徒歩5分)で、生命科学関連の大学院入試説明会を開きます。ふるってご参加ください。
URL
http://www.gakushuin.ac.jp/univ