• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

公立大学法人大阪市立大学 専任教員募集 〔大学院理学研究科 生物地球系専攻 生物分子機能学分野(代謝調節機能学)〕

Vol.25 March, April & May

平成26年5月9日(金)消印有効

この度、公立大学法人大阪市立大学の専任教員を募集することになりましたので、下記によりご応募いただきますようお願い申し上げます。

1 募集人員

教授 1名

2 所属

生物地球系専攻・生物分子機能学講座(代謝調節機能学分野)
/生物学科・生物分子機能学講座(代謝調節機能学分野)

3 研究分野の内容

生物分子機能学(代謝調節機能学分野)

4 教育を含む職務内容(予定)※教育分野等について詳細に

・生物分子機能学(代謝調節機能学分野)の研究
・講義(全学共通、学部、大学院)
・学生(学部、大学院前期・後期博士課程所属)の研究指導
・大学運営にかかる業務

5 着任予定時期

平成26年10月1日

6 勤務形態

常勤

7 給与・手当等

公立大学法人大阪市立大学の定める規程による。(http://www.osaka-cu.ac.jp/ja/about/corporation/payroll)

8 応募資格

・博士の学位を有し、上記の職務遂行に十分な能力と熱意をお持ちの方

9 応募書類

・履歴書(本学指定様式) 1部
・業績目録 1部(I.原著論文、II.著書、III.総説、IV.その他の各カテゴリーに分けて古いものから順に記入し、主要な業績として主要論文10編以内、著書3編以内、総説3編以内に○印をつけて指定してください)
・上記で○をつけた主要な業績の別刷(コピー可)、及び、電子ファイル(PDF)(著書についてはPDF不要)
・教育研究活動等に関する資料(2008年以降)
1)学生の研究指導
2)研究助成金の取得状況
3)国内学会および国際会議での発表・招待講演など
4)学会活動(会長・理事長・編集委員など)
5)社会貢献活動
6)その他特記事項
・現在までの研究概要(主要論文と関連づけて2000字程度)
・着任後の研究教育計画(1000字程度)
・推薦書(自薦の場合は不要)
・問い合わせ可能な方2名の氏名と連絡先
(所属・職名・住所・電話番号・メールアドレスを明記)

10 応募締切

平成26年5月9日(金)消印有効

11 選考方法

(1)1次選考(書類選考)
(2)2次選考(必要に応じて面接等をおこなう)
※なお、面接等のために要する経費は、応募者の負担とします。

12 書類提出方法

(1)簡易書留で一括郵送のこと。
(2)封筒に必ず「理学研究科生物分野所属教員応募書類在中」と朱書のこと。
(3)提出書類は、原則返却しません。なお、返却を希望する場合は、必ず返却先を明記した着払用宅配伝票等を同封し、封筒に「返却希望(着払用伝票)在中」と朱書のこと。(伝票及び上記表記ない場合は、返却しません。)
※提出書類に記載された個人情報は、教員採用選考の資料としてのみ利用し、個人情報保護法に基づいて適正に取り扱います。

書類提出先

公立大学法人大阪市立大学法人運営本部職員課
〒558-8585 大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138

13 問合せ先

専門分野関係

公立大学法人大阪市立大学大学院理学研究科生物地球系専攻
担当者:中村太郎
Mail:taronaka@sci.osaka-cu.ac.jp
電話:06-6605-3156(ダイヤルイン)

募集全般

公立大学法人大阪市立大学 法人運営本部 職員課
電話:06-6605-3670(ダイヤルイン)

14 その他

・現在、本学においては、公立大学法人大阪府立大学との法人統合と併せて、教育研究領域や体制のあり方についても新しい大学像を見据えた議論・検討がなされています。
・公立大学法人大阪市立大学は、男女共同参画を推進しています。

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • 公募・求人情報
  • 公立大学法人大阪市立大学 専任教員募集 〔大学院理学研究科 生物地球系専攻 生物分子機能学分野(代謝調節機能学)〕
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.