適任者が見つかり次第締め切り
募集内容
当部門ではマウスを中心とした初期発生の研究を統合的に進めています。
初期発生における細胞分化、軸形成、細胞極性形成、形態形成などの研究を推進する助教1名を募集します。初期発生に関連する具体的な研究テーマについては面談後決定します。
応募資格
博士の学位を有する者
勤務形態および任期
常勤・任期5年(更新可)
「基礎生物学研究所研究教育職員の任期に関する規則」による。同規則の内容は、基礎生物学研究所ホームページhttp://www.nibb.ac.jp/about/recruit/recruit_academic.htmlから参照できます。
待遇・給与
大学共同利用機関法人・自然科学研究機構の規定によります。
採用時期
随時
応募締切
書類審査・面接の上、適任者が見つかり次第締め切ります。
申し込み方法
藤森までE-mailにてお問い合わせの上、以下の書類をお送り下さい。
1.履歴書
2.従来の研究内容(1,000字程度)
3.当研究所における研究内容と抱負(1,000字程度)
4.応募者の照会が可能な方1名の氏名と連絡先
5.業績リスト
6.主要論文の別刷り(PDF可)
書類送付先及び問い合わせ先
〒444-8787 愛知県岡崎市明大寺町字東山5-1
基礎生物学研究所 初期発生研究部門
藤森俊彦
電話:0564-59-5860
電子メール:fujimori@nibb.ac.jp
研究室HP: http://www.nibb.ac.jp/embryo/
その他
(1)基礎生物学研究所は、男女雇用機会均等法を遵守し、男女共同参画の推進に取り組んでいます。
(2)基礎生物学研究所は業績の評価において同等と認められた場合には、女性を積極的に採用します。
(3)産前産後休暇・育児休業又は介護休業を取得した場合は、履歴書等にその期間を明記していただければ、それを考慮します。
※http://www.nibb.ac.jp/about/equality.htmlを参照下さい。