• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

Temasek Lifesciences Laboratory ポスドク研究員の公募(細胞生物学)

Vol.23 July & August

機関名

Temasek Lifesciences Laboratory

機関URL

http://www.tll.org.sg/

研究室の概要

シンガポールの国際的科学研究機関「Temasek Lifesciences Laboratory」では、生物現象の本質を分子細胞レベルで解明することを目標に、幅広い研究活動を行っています。Temasek Lifesciences Laboratoryで2012年8月からスタートする研究室(主任研究員:茂木文夫)では、シンガポール国立大学のメカノバイオロジー研究所との密接な共同研究体制も利用して、受精卵が非対称化することにより体細胞と生殖細胞を作り分ける仕組みを理解することを目標とした研究を行います。そこで細胞の非対称化と運命決定の統合的理解を目指して一緒に研究できるポスドク研究員を若干名募集します。

職務内容

ひとつの細胞である受精卵は、受精をきっかけとして細胞内をふたつの領域に区画化し、細胞種および機能の多様性を生み出します。この受精卵の非対称化は、胚発生におけるボディープランの基盤となるにも関わらず、一連の過程を制御する仕組みは未だ明らかではありません。本研究プロジェクトでは、線虫 C. elegans 受精卵をモデル系とし、受精卵が非対称化することで体細胞と生殖細胞を作り分ける分子メカニズムの理解を目標とします。発生遺伝学と生化学的アプローチを基盤として、最先端の分子細胞イメージング・解析技術を組み合わせることにより、統合的なアプローチを目指します。詳細な研究プロジェクトの内容については、気軽に問い合わせして下さい。

勤務形態

ポスドク研究員(任期あり)。待遇はTemasek Lifesciences Laboratoryの規定によります。詳細な内容については、問い合わせして下さい。

応募資格

PhD取得者、または取得見込みの方。第一著者の英語論文を一報以上持っていること、英語で30分程度のプレゼンテーションと質疑応答が出来ることが必要です。研究チームの一員としてプロジェクトを展開していく協調性と主体性を持つことが求められます。

着任時期

1st August 2012以降

応募書類、選考方法

1)履歴書、2)研究業績目録とこれまでの研究概要(A4一枚程度)、3)志望動機と今後の抱負(A4一枚程度)、4)照会可能な方2名の氏名および連絡先。選考内容はTemasek Lifesciences Laboratoryの規定に準じます(書類選考後、面接とセミナー)。

問い合わせ先

Fumio MOTEGI Ph.D., Principal Investigator, Temasek Lifesciences Laboratory. ご質問等はe-mail(fmotegi@gmail.com)までお願い致します。

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • 公募・求人情報
  • Temasek Lifesciences Laboratory ポスドク研究員の公募(細胞生物学)
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.