• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

遺伝研科学プレゼンテーショントレーニングコース

Vol.25 June - December

遺伝研リサーチアドミニストレーター室では、11月18~20日に科学プレゼンテーション講習会を企画しております。
この講習会は、遺伝研で行われている通年の科学英語授業「English for Scientists」のエッセンスを3日にまとめたものとなっております。

「English for Scientists 」とは当研究室の平田たつみ教授と広海健総研大名誉教授が考案した、遺伝研オリジナルの授業です。
単なる英語プレゼンテーションではなく、研究者に必要な論理的な思考力や科学的発信力を鍛える内容になっています。
所内の受講者にも好評の授業です。所外の方にも受講して頂きたく、この度3日間のショートトレーニングコースを企画致しました。

場所

国立遺伝学研究所(静岡県三島市谷田1111)

参加費

無料 宿泊費と懇親会費のみ、ご負担をお願い致します。宿泊は当研究所のゲストハウスをご利用頂けます。

対象レベル

発表経験者 ポスドク、教員レベルを想定した内容となっております。

募集定員

10名程度 応募多数の場合は書類選考させて頂きます。

締め切り

10月8日

申し込み方法

以下の必要事項を記載し、遺伝学研究所リサーチ・アドミニストレーター室までメール(allura.nig@nig.ac.jp)にてお申し込み下さい。
1 名前
2 所属
3 身分
4 研究内容(400字程度)
5 ご自身の代表的な発表論文(ない場合は結構です)
6 発表経験(学会等に限らず非公式な場を含めても結構で す。参考までに発表時間もご記載下さい)
7 これまでご自身のプレゼンの中で、説明が難しいと感じたスライドがあれば、そのスライドと原稿を添付下さい。(任意、日本語発表も可)

*授業で研究発表を行います。参加時に発表用のご自身の研 究プレゼンテーション(英語、10分)をご用意下さい。

スケジュール

11/18(火曜日)

13:30-14:40 Scientific Presentationとは?
14:55-16:05 「流れ」と「つかみ」で聴衆に聞かせよう
16:20-17:30 理解させる「小技」を学ぼう

11/19(水曜日)

9:30-12:00 参加者による研究発表*と講評
14:00-15:10 おもしろい「質問」をしよう
15:30-18:00 参加者による研究発表*と講評
夜、懇親会を企画しております。

11/20(木曜日)

9:30-12:00 プレゼンテーションを組み立ててみよう

なお、本講習会の案内のチラシが、
https://dl.dropboxusercontent.com/u/18734040/NIG_PreZENDOJO.pdf
よりダウンロード可能となっております。
プリントアウトして頂き、ご所属の研究所、大学等での周知にご利用頂けましたら幸いです。

申し込み・問い合わせ先

国立遺伝学研究所
リサーチアドミニストレーター室
allura.nig@nig.ac.jp
Tel: 055-981-6782

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • イベント情報
  • 遺伝研科学プレゼンテーショントレーニングコース
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.