• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

第44回 薄膜・表面物理セミナー(2016) 最先端バイオイメージング技術の基礎と応用

Vol.27 March - April

Seeing is believing(百聞は一見にしかず)…「見ること」は、自然科学の進歩において常に重要な役割を担ってきました。とりわけ近年の生物学では、生体機能の探索においても可視化の重要性がますます高まっており、研究開発の現場で、最先端のイメージング技術が不可欠となっています。一方、薄膜・表面物理の分野で精力的に研究されている多くのイメージング技術は、高精度、高分解能、高感度といった優れた特徴を有するため、これまで以上に生物学の進展に寄与することが期待されます。そこで本セミナーは、バイオイメージングの分野と薄膜・表面物理の分野との間での交流や研究接点の模索と、これにともなう両分野の発展に繋がることを目指す研究会として企画されました。最先端のバイオイメージング技術について、基礎から応用まで、第一線でご活躍されている講師の方々に最新の研究成果を含めてご講演いただきます。多くの方々のご参加をお待ちしております。

日時

2016年7月29日(金)10:00-17:30 <受付開始9:30>

場所

早稲田大学 西早稲田キャンパス 55N号館 1階 大会議室
(東京都新宿区大久保3-4-1、地下鉄副都心線 西早稲田駅直結、JR山手線高田馬場駅 徒歩15分)
(アクセスマップ:http://www.waseda.jp/top/access/nishiwaseda-campus)

プログラム

時間割 講演 題目 講師
10:00-10:10
 オープニング
10:10-11:00
 SNOM/AFM技術とバイオナノイメージング
  村松宏(東京工科大)
11:00-11:50
 誘導ラマン顕微鏡による高速・無標識生体イメージング
  小関泰之(東大)
昼休憩(70分)
13:00-13:50
 蛍光一分子観察と原子間力顕微鏡で見る人工細胞膜モデル内の構造・物性・反応性
  手老龍吾(豊橋技科大)
13:50-14:40
 TOF-SIMSを用いたナノイメージングと医学分野への応用
  瀬藤光利(浜松医科大)
休憩(20分)
15:00-15:50
 iPS細胞研究を加速させている電子顕微鏡の優れた空間分解能
  澤口朗(宮崎大)
15:50-16:40
 走査電子顕微鏡のバイオ応用とその展望
  牛木辰男(新潟大)
16:40-17:30
 大気圧走査電子顕微鏡によるバイオ試料観察
  大南祐介(日立ハイテク)

定員

100名(定員になり次第締め切ります。)

参加申込期間

2016年4月14日(木)~7月7日(木)

参加費・参加申込方法等の詳細は、ホームページをご参照ください。

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • イベント情報
  • 第44回 薄膜・表面物理セミナー(2016) 最先端バイオイメージング技術の基礎と応用
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.