• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

レーザ顕微鏡研究会 第46回講演会・シンポジウム

Vol.32 January - July

開催日

2021年11月4日(木)、5日(金)

開催方式

オンライン開催(ZoomおよびRemoを使用予定)

テーマ

多細胞イメージング

プログラム

シンポジウム、テクノロジーアップデート講演、一般講演、ポスター演題、企業展示

参加費

無料

研究会HP

http://www.jslm.sakura.ne.jp/(HPからも参加申込ができます)

参加申込・演題申込

下記URLよりお申込ください。
https://docs.google.com/forms/d/1Yv6XbWHvt9-rTsLNqtpr9XxYer9rBtKIFCGkFYLPXKI/edit

シンポジウム講演者

・理化学研究所生命機能科学研究センター分子細胞動態研究チームリーダー
清末優子 先生 「格子光シート顕微鏡による細胞3Dダイナミクス計測と情報解析」
・東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科細胞生理学分野 准教授
平理一郎 先生 「広視野2光子イメージングによる頭頂連合野と周辺領域の相関構造解析」
・理化学研究所 触知覚生理学研究チームリーダー
村山正宜 先生 「広視野2光子顕微鏡による脳神経ネットワークのinvivoイメージング」
・大阪大学工学研究科 助教
熊本康昭 先生 「ラマン顕微鏡高速化と広視野観察」
・国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 非破壊計測ユニット上級研究員
蔦瑞樹 先生 「蛍光イメージングによる食品の品質評価と最適波長条件の探索」
・理化学研究所、光量子工学研究センター上級研究員
磯部圭佑 先生 「多平面同時多光子イメージングと多光子パターン照明」
・浜松医科大学医生理学講座 助教
本蔵直樹 先生 「非線形光学顕微鏡を用いた生体血流イメージング」
・大阪大学 先導的学際研究機構 特任准教授
市村垂生 先生 「センチメートル視野で多細胞動態を観るトランススケールスコープ」
・東京大学 大学院理学系研究科 助教
平松光太郎 先生 「高スループットラマンフローサイトメーターによる多細胞分析」

テクノロジーアップデート講演企業

・スペクトラ・フィジックス株式会社
「スペクトラ・フィジックスの多様なバイオイメージング用フェムト秒パルスレーザー製品群のアップデート」
・横河電機株式会社
「横河電機の最先端の1細胞技術のご紹介
~細胞の形態情報や位置情報を保持したまま、1細胞を単離~
~目的物質を直接細胞(核)内に自動でデリバリー~」
・カールツァイス株式会社
「ライブセルイメージングを極めた4DイメージングシステムLattice Lightsheet 7」
・ライカマイクロシステムズ株式会社
「Leica共焦点顕微鏡STELLARISによる蛍光寿命イメージング」
・ウエイブフロント有限会社
「Compact、easy-to-use adaptive optics module for lightsheet imaging of multicellular structures」
・ソーラボジャパン株式会社
「レーザ顕微鏡開発プラットフォーム」
・株式会社 ニコンソリューションズ
「FOV25を持つ広視野・高解像度共焦点顕微鏡ニコンAX/AXRのご紹介」
・ケイエルブイ株式会社
「顕微鏡における最新 品質管理ツール」

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • イベント情報
  • レーザ顕微鏡研究会 第46回講演会・シンポジウム
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.