• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

千里ライフサイエンス国際シンポジウム 2012 Senri Life Science International Symposium on “Cutting-edge of Autophagy Study”

Vol.22 September, October & November

日時

平成24年1月20日(金) 9:30?17:10

場所

千里ライフサイエンスセンタービル 5階ライフホール
(大阪府豊中市新千里東町1-4-2、地下鉄御堂筋線/北大阪急行千里中央下車)

コーディネーター

田中啓二(東京都医学総合研究所 所長)
大隅良典(東京工業大学 統合研究院 先進研究機構 教授)

主催

千里ライフサイエンス振興財団

プログラム

9:30-9:40   Opening address
  Tadamitsu Kishimoto (President of Senri Life Science Foundation)
9:40-9:50   Introduction
  Yoshinori Ohsumi (Tokyo Institute or Technology)
9:50-10:40   “New approaches toward the elucidation of molecular mechanisms of autophagy”
  Hitoshi Nakatogawa (Tokyo Institute of Technology)
10:40-11:30   “Insights into membrane dynamics in selective and non-selective autophagy”
  Tamotsu Yoshimori (Osaka University)
11:30-12:20   “Selective autophagy mediated by autophagic adapter proteins”
  Terje Johansen (University of Tromsoe, Norway)
12:20-13:20   —– Lunch —–
13:20-14:10   “The mechanism of secretory autophagosomes mediated unconventional protein secretion”
  Vivek Malhotra (Center for Genomic Regulation, Barcelona, Spain)
14:10-15:00   “Parkinson’s disease (PD) and autophagy: Two familial PD gene products, PINK1 and Parkin, cooperate to identify, label and clear damaged mitochondria”
  Noriyuki Matsuda (Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science)
15:00-15:20   —– Break —–
15:20-16:10   “Neuronal autophagy and its therapeutic potential for neurodegenerative disease”
  Steven Finkbeiner (University of California, San Francisco, USA)
16:10-17:00   “Autophagy regulation in cells and whole organisms”
  Noboru Mizushima (Tokyo Medical and Dental University)
17:00-17:10   Closing remarks
  Keiji Tanaka (The Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science)

使用言語

英語

申込要領

氏名、勤務先、所属、〒所在地、電話番号、Eメールアドレスを明記の上、Eメールで下記宛お申し込み下さい。件名は「千里ライフサイエンス国際シンポジウムC6」として下さい。

定員

200名(参加人数によりライフホールが満席となった場合、サイエンスホールにて中継画像による視聴をお願いする場合もありますのでご了承下さい)

締切

2011年12月20日 ※定員になり次第締め切らせて頂きます。

参加費

無料

申込先

公益財団法人 千里ライフサイエンス振興財団国際シンポジウムC6係
E-mail: sng@senri-life.or.jp  TEL: 06-6873-2001  URL http://www.senri-life.or.jp
〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-4-2千里ライフサイエンスセンタービル20階

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • イベント情報
  • 千里ライフサイエンス国際シンポジウム 2012 Senri Life Science International Symposium on “Cutting-edge of Autophagy Study”
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.