• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

理研BSIサマープログラム“Disentangling Mental Disorders: from Genes to Circuits”

Vol.24 November & December

理研BSIサマープログラムは、1999年より、毎年若手の研究者の研修の場としてその役割を果たしてきました。最先端の研究をしている講師を迎え、充実した脳科学の講義シリーズを提供するとともに、アカデミアのみならず、企業からの講演者、ジャーナル編集者など、参加者のキャリアアップにつながる講義も行います。2014年度の応募受付は2013年12月2日より開始いたします。

若手研究者参加者募集のお知らせ

理化学研究所脳科学総合研究センターでは、2014年6月11日から8月6日にかけて受け入れるインターンシップ・レクチャーコースおよび2014年7月15日から7月22日にかけて行われるレクチャーコースに大学院生、ポスドクを募集します。
インターンシップコースでは希望ラボでの実験を行い、レクチャーコースでは、"Disentangling Mental Disorders: from Genes to Circuits"というテーマの下、海外および国内から第一線の研究者が講義をします。講義および交流、質疑はすべて英語で行われます。
プログラム期間中はセンターのラボ訪問ができ、また、研究交流のため参加者によるポスター発表、センター主催のレセプションなどが行われます。

招待講師

Claudia Bagni (Leuven)
Jacqueline Crawley (UC Davis)
Cornelius Gross (EMBL)
川人光男 (ATR)
David Leopold (NIMH)
Christian Luscher (Geneva)
Hannah Monyer (Heidelberg)
岡野栄之 (慶應, 理研)
Bernardo Sabatini (Harvard)
Matthew State (UCSF)
Kay Tye (MIT)
柚崎通介 (慶應)
Feng Zhang (Broad)

特別講義

Katja Brose (Neuron)

実行委員会

内匠透
  精神生物学研究チーム
合田裕紀子
  シナプス可塑性・回路制御研究チーム
平瀬肇
  神経グリア回路研究チーム
Joshua Johansen
  記憶神経回路研究チーム
岡本仁
  発生遺伝子制御研究チーム
山川和弘
  神経遺伝研究チーム
吉川武男
  分子精神科学研究チーム

問い合わせ先

info.summer@brain.riken.jp
http://www.brain.riken.jp/en/summer/
http://www.brain.riken.jp/jp/summer/

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • イベント情報
  • 理研BSIサマープログラム“Disentangling Mental Disorders: from Genes to Circuits”
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.