団体名 : 女性科学者に明るい未来をの会
2009年11月30日
応募方法
学会推薦
ご挨拶
        「女性科学者に明るい未来をの会」(1980年創立)は、自然科学の分野で、顕著な研究業績を収めた女性科学者に、毎年、賞(猿橋賞)を贈呈してまいりました。
        賞金は、本会を母体として設立された公益信託(1990年3月13日文部省認可)「女性自然科学者研究支援基金」(受託者:UFJ信託銀行)から支出されます。       
授賞対象
本賞は自然科学の分野で、顕著な研究業績を収めた女性科学者(ただし、下記の推薦締切日で50才未満)に贈呈します。
授賞内容
本賞は賞状とし、副賞として賞金(30万円)を添えます。
授賞件数
本賞の贈呈は、1年1件(1名)です。
推薦締切
2009年11月30日必着です。
推薦の方法
        所定の用紙に受賞候補者の推薦対象となる研究題目、推薦理由(800字程度)、略歴、推薦者(個人・団体)、及び主な業績リストを記入して、主な論文別刷10編程度(2部ずつ、コピーも可)を添え、下記推薦書送付先までお送り下さい。
        ※推薦書類は http://www.saruhashi.net/ からダウンロードできます。       
(日本細胞生物学会の推薦を希望される会員は,当該機関より書類を取り寄せ記入のうえ,学会事務局に書留(あるいは簡易書留,宅配便等配達記録の残るもの)にて、応募締切日の1ヶ月前までにお送りください。 )
推薦書類送付先
         〒247-0022    
         横浜市栄区庄戸 5-14-3   
         女性科学者に明るい未来をの会
        ※封筒には、「猿橋賞推薦書類」と明記して下さい。書類は猿橋賞選考のために選考委員会などで用いられます。
        ※書類は返却いたしませんのでご了承下さい。 
問い合わせ先
        本件についての問い合わせは、下記に電子メールでお願いいたします。
        E-mail:saruhashi2008@saruhashi.net
贈呈式
第回の贈呈式は、2010年5月、東京において行う予定です。
” 
                 
                 
                