Vol.36 September -
団体名 : 公益財団法人 三島海雲記念財団
2025年11月4日(火)~2025年12月23日(火)
応募方法
直接応募
「食の未来と人間社会」特定研究助成の趣意
日本は人口減少社会に入りつつある一方で、世界の人口は増え続け、食糧需要は拡大しています。
さらに、気候変動や緊張する国際情勢は食糧の確保をより難しくしつつあり、食糧安全保障の視点が重視されるようになりました。
そこで、本特定研究助成では、SDGsの各項目に幅広く関連する「食」の問題を取り上げ、未来の食を支えるさまざまな食糧生産技術や食糧確保のための手段、生産・流通・消費・廃棄に関わる新しい持続可能なフードシステム、またそれらの社会的・文化的・倫理的な意義に関わる研究で、未来の食と人間社会はどのような方向を目指して行くのかを示すことのできる文理協働の学術研究を助成します。現在の課題解決に限らず、「未来」のあり方を示唆する研究を期待します。
対象分野
「食の未来と人間社会」に関わる文理協働の学術研究を対象とします。なお、対象となる研究テーマの例は応募要項をご参照ください。
助成内容
- 萌芽研究助成金
・人文社会科学及び自然科学各1名以上を含む最大3名までの共同研究
・これまでの研究実績に捉われず、研究の新規性を重視し、探索的、挑戦的な性質の強い研究の試みに対する助成金
助成金額:1件当り200万円以下
助成期間:1年間
- 創成研究助成金
・人文社会科学及び自然科学の両分野の研究者が共同の組織で行う研究
・多様な研究者の共創と融合による独創的、先駆的研究に対する助成金
助成金額:1件当り年間500万円以下(助成期間の総額:1500万円以下)
助成期間:1~3年間
募集期間
2025年11月4日~2025年12月23日
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.mishima-kaiun.or.jp/specific_research/