• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

免疫反応促進試薬Can Get Signal immunostainを用いた免疫細胞染色法

2011.10.20
免疫染色関連

高橋 千絵
京都大学薬学研究科生体情報制御学

https://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/physchem/

ダウンロード
概要・原理 装置・器具・試薬 詳細 工夫とコツ 参考文献

概要・原理

Can Get Signal immunostainは、免疫組織染色、免疫細胞染色の解析の際にしばしば問題になる、感度不足や低いS/N比、二次抗体由来の非特異シグナルの発生等を改善するために開発された反応促進試薬である。従来、低い抗体力価による検出感度不足の問題は、添加する抗体濃度を高めることにより補われてきたが、バックグラウンドや非特異染色を増加させる原因ともなっていた。この製品は、抗原抗体反応を促進することによって抗体濃度の至摘化に対する自由度を高めるので、過剰量の抗体添加による非特異反応が抑えられ、より明瞭な染色像を得ることができる。

装置・器具・試薬

詳細は以下のHPを参考にしてください。
「免疫反応促進試薬Can Get Signal immunostainを用いた内在性Rab11の検出」
「免疫反応促進試薬Can Get Signal immunostainを用いた免疫染色における固定法の検討」

詳細

【 fig. 1 】
  1. 抗体(一次抗体、標識二次抗体)を本試薬で使用濃度に希釈し、通常通りの免疫染色を行う。すなわち、通常抗体希釈に用いるTBS(TBS-T)、 PBS(PBS-T)、希釈ブロッキング液等の代替として用いるだけである。
  2. Solution AとSolution Bの2タイプがあるが、抗体に対する効果に違いがあり、どちらが適しているのかは、抗体・抗原の種類やサンプルの形状等により異なる。初回検討時に比較して選択する。

工夫とコツ

一次抗体希釈液のみに使用しても十分な効果が得られることが多い。 さまざまな固定法(PFA, MeOH, TCAなど)に対応できる。

参考文献

前の記事 一覧 次の記事

実験情報

  • 実験プロトコル一覧
  • その他実験情報
  • 抗体情報一覧
  • 実験情報の提出について
  • 細胞生物学用語
  • ホーム
  • 実験プロトコル一覧
  • 免疫反応促進試薬Can Get Signal immunostainを用いた免疫細胞染色法
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.