• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

Kyoto Sangyo University (KSU) International Symposium: Cutting-edge of Life Sciences

Vol.25 March, April & May

URL

http://www.kyoto-su.ac.jp/department/nls/news/20140531_sympo.html

京都産業大学の創立50周年記念事業の一環として「Cutting-edge of Life Sciences(生命科学の最前線)」と題する国際シンポジウムを開催します。このシンポジウムはまた、本学大学院生命科学研究科の開設ならびに本学総合生命科学部生命システム学科の4名の教員の退職を記念するイベントでもあります。

日時と場所

2014年5月30日(金)13:00~17:40、31日(土)9:30~16:35
京都産業大学むすびわざ館(〒600-8533 京都市下京区中堂寺命婦町1-10)

プログラム

5月30日(金)

Opening remark/Kazuhiro Nagata(KSU)
Welcome address/Ichiro Fujioka(President, KSU)
Session 1/From proteogenesis to proteostasis
    Richard I. Morimoto(Northwestern Univ)
    Bernd Bukau(Univ Heidelberg)
    Koreaki Ito(KSU)
Session 2/Mitochondria: protein import and ATP production
    Toshiya Endo(KSU)
    John Walker(Univ Cambridge)
    Masasuke Yoshida(KSU)

5月31日(土)

Session 3/Information embedded in oligosaccharides
    Naoyuki Taniguchi(RIKEN)
    Ten Feizi(Imperial College London)
    Shigeyuki Fukui(KSU)
Session 4/Ubiquitin/proteasome and autophagy
    Yoshinori Ohsumi(Tokyo Institute of Technology)
    Keiji Tanaka(Tokyo Metropolitan Institute Med Sci)
Session 5/Genetic regulation of organ development
    Hisato Kondoh(KSU)
    Paul J. Scotting(Univ Nottingham)
    Sadao Yasugi(KSU)
Closing Remark/Akira Kurosaka(KSU)

参加費、参加人数

無料、先着350名

申込方法

上記URLにて事前登録手続きをお願いします(締切:5月25日)。

問合先

ご質問等がある方は国際シンポジウム事務局
メールアドレスksu-is@cc.kyoto-su.ac.jpまでお問い合わせ願います。

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • イベント情報
  • Kyoto Sangyo University (KSU) International Symposium: Cutting-edge of Life Sciences
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.