• 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 会員ページ
  • お問い合わせ
  • En

(独)理化学研究所脳科学総合研究センター 創立10周年記念事業 シリーズトーク「脳も知らない未来へ!」

Vol.18 June

概要

脳はどこまで解明されたのか?
脳科学の可能性はどんなにひろがるのか?
多彩なゲストと脳科学者のトークセッションで浮き彫りにします。

記念事業詳細は、ホームページをご参照ください。
URL:http://www.noukagaku10.jp

開催日程と内容

◆セッション1『脳の古今東西〜脳科学の由来と未来』
 脳科学はどのように生まれ、歩んできたのか?
 東洋医学や民間伝承における脳や心とは?
 生命・人類・身体…様々な全体性において脳を捉え直す
開催日時:平成19年6月10日(日)〔終了〕
会  場:東京国立博物館 平成館大講堂(東京・上野)

◆セッション2『脳と想像力〜意識とテクノロジーの強制』
 科学技術は脳や脳科学をどのように深化/拡張させるか?
 これにともなう技術的課題・社会的命題は何か?
 ロボット・コンピュータ・BMIと脳の未来を想像する
開催日時:平成19年7月14日(土) 13:30〜16:00
会  場:日本科学未来館 みらいCANホール(東京・お台場)

◆セッション3『脳と教育〜鍛えるだけが脳じゃない!?』
 脳科学は教育や学習にいかに応用されうるのか?
 “育ち”と“学び”の科学へむけて、脳科学における最もホットなテーマを探る
開催日時:平成19年9月1日(土)13:30〜16:00
会  場:時事通信ホール(東京・東銀座)

◆セッション4『脳と薬〜幸せの脳科学』
 脳疾患研究や薬理治療はどこまで進んでいるのか?
 記憶や快感をつかさどる神経伝達物質の役割は何か?
 「快楽」「快適」というキーワードから幸福への道筋を考える
開催日時:平成19年9月20日(木)18:30〜21:00
会  場:時事通信ホール(東京・東銀座)

◆セッション5『脳と芸術〜ヒトとは何か』
 ヒトはいかにして表現や芸術を手に入れたのか?
 創造や鑑賞に関わる脳のはたらきは?
 脳と芸術…古くて新しい関係の本来と未来を問う
開催日時:平成19年10月16日(火)18:30〜21:00
会  場:時事通信ホール(東京・東銀座)

※いずれのセッションも入場無料です。

参加応募方法

(1)ご希望のセッション番号(複数可能)
(2)郵便番号
(3)住所
(4)氏名
(5)電話番号
(6)Eメールアドレス
ご記入のうえ、ハガキ・FAX・Eメールで下記事務局へご応募ください。
先着順(各回定員300名)で参加件を発送します。
※応募に関する個人情報を、BSI10周年記念事業に関わりない第3者に開示・提供することはありません。

問い合わせ先

理研BSI 10周年事務局
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-2
TEL: 03-5251-3190
FAX: 03-5251-3191
e-mail: info@noukagaku10.jp

前の記事 一覧 次の記事

会報「細胞生物」

  • 会報「細胞生物」最新号
  • 会長挨拶
  • 巻頭言一覧
  • 寄稿
  • イベント情報
  • 公募・求人情報
  • 賞および研究助成
  • 議事録
  • 賛助会員
  • 会員専用
  • ホーム
  • イベント情報
  • (独)理化学研究所脳科学総合研究センター 創立10周年記念事業 シリーズトーク「脳も知らない未来へ!」
  • 株式会社細胞工学研究所
  • 花市電子顕微鏡技術研究所
  • 学会について
    • 学会概要
    • 学会の歴史
    • 学会役員名簿
    • お知らせ
    • お問い合わせ
    • 広告掲載のお願い
  • 学術大会・委員会
    • 大会案内
    • 男女共同参画推進若手研究者育成委員会
    • 将来計画委員会
    • 細胞生物若手の会
  • 表彰
    • 論文賞
    • 若手最優秀発表賞
  • CSFについて
    • CSF English Site
    • CSFについて
    • 編集委員会紹介
    • CSF編集委員長からのメッセージ
    • CSFのX
    • CSF編集委員長のX
    • CSF投稿サイト
  • 会報「細胞生物」
    • 会報「細胞生物」最新号
    • 会長挨拶
    • 巻頭言一覧
    • 寄稿
    • イベント情報
    • 公募・求人情報
    • 賞および研究助成
    • 議事録
    • 賛助会員
    • 会員専用
  • 入会のご案内
    • 入会のご案内
    • 賛助会員入会のご案内
    • 各種お届けについて
  • 実験情報
    • 実験プロトコル一覧
    • その他実験情報
    • 抗体情報一覧
    • 実験情報の提出について
    • 細胞生物学用語
  • 定款・細則
  • プライバシーポリシー
  • お知らせ
  • お問い合わせ
Copyright 2025 Japan Society for Cell Biology 一般社団法人 日本細胞生物学会 All Rights Reserved.