団体名 : (財)井上科学振興財団
平成18年4月1日(土)〜9月20日(水)当日消印有効
応募方法
直接応募
趣旨
基礎科学分野の新しい開拓的発展を目指す45歳未満の優秀な研究者が自身の研究計画の推進に有力な協力が得られると考える若手研究者を自分で選定し、井上フェローとして採用して当該研究計画に参加させるための助成です。
応募資格
1.国公私立大学の原則として大学院博士課程の教員、並びに大学共同利用機関に所属する常勤の研究者。
2.45歳未満(締切日現在)であること。
採択予定数
10名
採択された研究者(研究計画担当者)が実施する研究計画に参加する井上フェローはそれぞれ1名とし、次の条件で採用します。
井上フェロー
1. 対象 平成19年4月1日現在で35歳未満の博士号取得者。外国人も可。
2. 選定 採択研究者(研究計画担当者)が広く国の内外からフェロー候補者を選定し、財団の審査を経て井上フェローとして採用します。なお、フェロー候補者の選定に当たっては、研究計画担当者の出身又は現在所属の「大学院専攻」の出身者、在籍者又は所属教職員以外から選定していただきます。
3. 採用 フェローの採用開始は、平成19年4月1日から1年以内の間とし、採用期間は、採用開始後2年間です。
4. 支給経費 井上フェローには、採用期間中、次の額を支給します。
研究奨励金又は滞在費: 月額35万円
ほかに、必要に応じ往復国際航空運賃等を支給します。
申請手続
所定の申請用紙に必要事項を記入して、申請者から直接当財団に提出してください。
提出書類
井上フェロー採用許可希望申請書…正本1部,写し2部(計3部)
受付期間
平成18年4月1日〜9月20日(当日消印有効)
選考
当財団の選考委員会において選考し、理事会において決定します。結果は平成18年12月下旬に申請者に通知します。
申請用紙
1.当財団のホームページ(http://www.inoue-zaidan.or.jp/)からダウンロードしてください。
2.FAX、またはメールで郵便あて先を明記して請求があれば、郵送も致します。
問い合わせ先
財団法人井上科学振興財団
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町15-15 南平台今井ビル601
TEL: 03-3477-2738
FAX: 03-3477-2747
E-mail:inoue01@inoue-zaidan.or.jp
URL:http://www.inoue-zaidan.or.jp